中国陸運株式会社

お問い合わせ

お知らせLogistics Service

プレスリリース

新規拠点開設のご案内

令和7年4月1日、大阪へ新たな拠点を開設しました。

『拠点名』

  大阪営業所高槻第2センター

『住所』

  大阪府高槻市堤町2-2

当社主力事業であります外食産業様向け・ディスカウントストア様向け・スーパーマーケット様向けのセンター運営と

関西~中四国~九州エリアの西日本全域を網羅した拠点間スイッチ輸送(中継輸送)と各拠点での共同配送網を

更に強化すべく、新センターの開設により対応力の強化を図ってまいります。

電話・FAXは現在準備中となります。現在の問い合わせは大阪営業所高槻第1センターまでお願いします。

2025年4月1日

物流ウィークリー様に掲載いただきました

当社のグループ会社であります㈱オペレーションサービス社にて看板施工しました

車輛が物流ウィークリー様(R7年3月27日号)に掲載いただきました。

当車両は募集広告と当社の企業イメージをデザインした車両となります。

山口県岩国市~広島県廿日市市~広島県安佐北区のエリアを日中走る予定です。

見かけたら是非とも写真撮影やInstagramへの投稿などお願いします。

物流ウィークリー様掲載記事

車輛への看板施工などご要望がありましたら当社グループ会社の㈱オペレーションサービス

が対応可能ですのでお気軽にお問合せください。

0829-37-2345

物流ウィークリー様に掲載いただきました

広島県トラック協会主催の学生向けビジネスコンテスト【とらビス!】の

2023年度最優秀賞の『アラトラ山の仲間たち』と審査員特別賞の『お仕事から推し事へ』のアイデアを

当社車両へ印刷し運行をスタートしています。

どちらのアイデアも【推し・キャラクター】を主体としたアイデアで若年層へのアプローチの提案となっています。

そのキャラクターを当社車両の箱に印刷車両を業界新聞の物流ウィークリー様が記事として掲載いただきました。

物流ウィークリー様掲載

2024年も【とらビス!】は開催されており、新たなアイデアもとても楽しみです。

また当施工は当社グループ会社の株式会社オペレーションサービスが行っており、当キャラター印刷を希望の

会社様がありましたらお気軽にお問合せください。

新年度を迎えました

中国陸運㈱は9月が年度末となり10月より新年度となります。

前期は70周年の区切りの期で今期は71期を迎える事となりました。

一重に社員の皆様・お取引先様のご支援の賜と感謝いたします。

エネルギーコスト上昇・2024年問題等、我々業界を取り巻く環境は

激動を迎えていますが、西日本での共同配送、特に外食産業様向けの

配送網を更に拡充するとともに業界先駆けであり完全自社運行を行っております

拠点間のスイッチ輸送を更に強化しお客様へのサービス拡充を図って参ります。

当期もどうぞ中国陸運グループを宜しくお願いします。

中国陸運㈱代表取締役 西尾 義輝

2023年10月2日

各拠点にデジタルサイネージを設置しました

社員への情報発信の方法を効率的かつ全拠点へ定期的に配信する為に

当社全拠点入口へデジタルサイネージを設置しました。

社員全員へ周知したい様々な社内情報を配信したり、ドラレコのヒヤリハットの

映像をながし危険予知の周知などに使用します。

他には拠点毎の無事故日数や燃費、誕生日社員の紹介など、どんどん内容を掘り下げていきます。

2023年3月17日

物流ニッポン様へ掲載いただきました

70周年記念企画車両を物流ニッポン様に掲載いただきました。
 
当社は10月より新年度となり今年の10月で70周年となっています。
節目の記念企画として社員並びに社員のご家族を対象とした記念デザインを募集し多数の応募をいただきました❗️
その中で1枚を選んで記念車両として看板印刷の予定でしたが、多数の応募の中から選ぶのが大変難しく、企画を変更し応募いただいた作品全てをトラックに描く事としました❗️
その施工車両が昨日完成し、広島市内を走り回っています🚛
応募いただいた社員の皆さん並びに社員のご家族の方、ありがとうございました😊

70周年記念企画

当社は10月で新年度となり今年で70周年となっています。

そこで70周年記念企画として社員並びに社員のご家族を対象にトラックに施工する70周年記念看板の

募集を行いました。

最優秀なデザインをトラックに施工する予定でしたが想定より多くの方の応募いただきその中から選定するのが

大変難しく、企画の内容を変更し応募いただいた作品全てを1台の車両に並べて描く事にしました。

当車両の施工が昨日完成し、広島市内を毎日運行しています。

この度は企画に参加してくれました社員並びに社員のご家族の皆さん、ありがとうございました。

箱への印刷施工は当社グループ会社の㈱オペレーションサービスが行っています。

2022年12月5日

第29回ひろしまトラックまつりInstagram投票1位獲得

令和4年10月9日(日)に広島県トラック協会主催の第29回ひろしまトラックまつりが

中国運輸局広島運輸支局内にて行われました。

3年ぶりの観客を入れての開催となり、まつりの内容も刷新され、会員のトラック60台

展示をし『いいね❤』数が一番多いトラックが広島県で一番カッコいいトラック投票や

投票者の中から抽選で30名様に50万円相当の豪華賞品をプレゼントする企画や、会場の

風景をInstagramに投稿しベストフォトコンテスト・展示車両の乗車体験・BMX・KENDAMA

・PARKOUR・SKATEBOARDなどのアーバンスポーツとトラックのコラボレーションなど

多彩な内容となっていました。

その中でInstagram投票において当社70周年車両が1位を獲得する事が出来ました。

昨年のまつりでも同様の企画があり今回で2連覇となり、大変名誉な賞を70周年仕様で

獲得できた事は感慨深い物があります。

名誉に恥じないよう安全運転を全社員へ周知して参ります。

2022年10月12日
ページの先頭へ戻る